ウィズセキュア、Salesforce環境のコンテンツリスク診断の無料ツールを提供開始

Press Release  |  November 27, 2023

~ システム連携や環境設定への対策を可視化する事が重要なファーストステップ ~

2023年11月27日:

サイバー攻撃は常に進化しており、クラウドサービスの代表的プラットフォームであり大量のデータを管理するSalesforceも、それを足掛かりにして企業内の重要なデータにアクセスを試みるサイバー犯罪者のターゲットとなっています。先進的サイバーセキュリティテクノロジーのプロバイダーであるWithSecure (旧社名: F-Secure、本社: フィンランド・ヘルシンキ、CEO: Juhani Hintikka、日本法人: 東京都港区、以下、ウィズセキュア) は、Salesforce環境のコンテンツリスク診断ためのブラウザベースの無料ツールを提供開始することを発表しました。

新型コロナウイルスのパンデミック以降、リモートワークなどのためにクラウドサービスを導入をする企業が増加していますが、クラウドサービスでは「責任共有モデル」が大原則となっており、サービスプロバイダーとその利用ユーザー企業のセキュリティの責任範囲が規定されています。Salesforceは認証、ルール、ユーザー権限、ロールなど、システムおよびアプリケーションレベルといったセキュリティの様々な側面をカバーし、ユーザー企業はSalesforceにアップロードした/されたファイルやリンクなどのコンテンツのセキュリティを確保します。悪意のあるコンテンツや禁止されているコンテンツが、外部ユーザーにより故意または誤ってアップロードされる場合がありますが、ユーザー企業が外部ユーザーのセキュリティ対策を管理することは不可能です。また、私物端末の業務利用 (BYOD) ポリシーなどにより、内部ユーザーのデバイスであっても安全でない可能性も考えられます。

ウィズセキュアは既に製品としてSalesforce環境でのコンテンツ保護サービス「WithSecure™ Cloud Protection for Salesforce」を、コンサルティングサービスの一環としてクラウド環境診断をメニューの一部としてポートフォリオに持っており、今回提供を開始するSalesforce環境のコンテンツリスク診断ツールはそれらから培った知見をベースにしているものとなります。

Cloud_Risk_Assessment_a (診断結果のサマリーの一部)

Salesforce環境のコンテンツリスク診断ツールでは、ユーザーはWebページからいくつかの項目に回答することで、クラウド環境において自社の持つリスクを簡易的に知ることができます。以下はその回答項目の例となります:

● 勤務先の業種/Salesforceユーザー数
● 利用中のSalesforce製品/標準機能
● 外部ユーザーがファイル/URLアップロードに使用する機能
● 社内ユーザーのBYODでのSalesforce使用の可否

Cloud_Risk_Assessment_b (診断結果のサマリーの一部)

今回のSalesforce環境のコンテンツリスク診断ツールの提供開始について、ウィズセキュア日本法人の法人営業本部でエンタープライズディレクターを務めている河野真一郎 (かわの しんいちろう) はクラウド環境でのリスクについて、次のように語っています。
「クラウド環境における『責任共有モデル』を元に、どのようにSalesforce 環境のセキュリティ対策を実施していくべきか、というお問い合わせを多く頂いています。今回提供開始となるコンテンツリスク診断ツールによるチェックをファーストステップとし、システム連携や環境設定への対策を可視化する事が可能です。本ツールによるチェックを実施後、ウィズセキュアはお客様とのウォークスルーを実施、更に詳細なファイル/URLのセキュリティ対策や、Salesforce 環境のお客様詳細設定確認をご希望の際は詳細なコンサルティングサービスも提供しています。」

Salesforce環境のコンテンツリスク診断ツールは以下のページよりご利用いただけます。
https://cloudprotection.withsecure.com/en/product/risk-assessment-tool-jp

Cloud_Risk_Assessment_c (診断結果のサマリーの一部)

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

ウィズセキュア株式会社
広報部   秦 和哉
TEL: 03-4578-7745 (直通) 080-6842-8222 (モバイル)
press-jp@withsecure.com

WithSecure™について

WithSecure™は、ITサービスプロバイダー、MSSP、ユーザー企業、大手金融機関、メーカー、通信テクノロジープロバイダー数千社から、業務を保護し成果を出すサイバーセキュリティパートナーとして大きな信頼を勝ち取っています。私たちはAIを活用した保護機能によりエンドポイントやクラウドコラボレーションを保護し、インテリジェントな検知と対応によりプロアクティブに脅威を検出し、当社のセキュリティエキスパートが現実世界のサイバー攻撃に立ち向かっています。当社のコンサルタントは、テクノロジーに挑戦する企業とパートナーシップを結び、経験と実績に基づくセキュリティアドバイスを通じてレジリエンスを構築します。当社は30年以上に渡ってビジネス目標を達成するためのテクノロジーを構築してきた経験を活かし、柔軟な商業モデルを通じてパートナーとともに成長するポートフォリオを構築しています。

1988年に設立されたWithSecureは本社をフィンランド・ヘルシンキに、日本法人であるウィズセキュア株式会社を東京都港区に置いています。また、NASDAQ ヘルシンキに上場しています。詳細は www.withsecure.com をご覧ください。また、Twitter @WithSecure_JP でも情報の発信をおこなっています。