ウィズセキュア、2025年Gartner® Magic Quadrant™のエンドポイント保護プラットフォーム部門で認定
Press Release | July 23, 2025

~ 中堅・中小企業向けセキュリティソリューション提供のコミットメントを実証 ~
2025年7月23日:
先進的サイバーセキュリティテクノロジーのプロバイダーであるWithSecure (本社: フィンランド・ヘルシンキ、以下、ウィズセキュア) は、2025年のGartner® Magic Quadrant™のEPP (エンドポイント保護プラットフォーム) 部門において、認定セキュリティベンダー15社の1つとなりました。当社では、この認定はウィズセキュアが中堅・中小企業向けに、単なる製品ではなく、ユーザー視点で使いやすいプラットフォームを持つ真のソリューションとなる高度なサイバーセキュリティ機能を提供するというコミットメントを実証するものだと考えています。
「この認定は、ヨーロッパ発の中堅・中小企業向けサイバーセキュリティを求める企業にとって、当社の戦略と市場での製品適合性が正しいものであることを裏付けています。」と、ウィズセキュアの最高製品責任者 (Chief Product Officer) であるNina Laaksonen (ニナ・ラークソネン) は述べています。
中堅・中小企業向けの導入・管理が容易なサイバーセキュリティイノベーション
WithSecure™ Elementsは、ソフトウェア、サービス、そして組織にとって必須となるセキュリティ機能を統合したAI搭載の統合プラットフォームです。中堅・中小企業向けに最適に設計され、エクスポージャー管理やアイデンティティセキュリティなどの高度な機能を提供する、導入と管理が容易なモジュール式のソリューションです。包括的な保護と競争力のある価格を組み合わせることで、ユーザー企業はバリューや成果を犠牲にすることなく、ウィズセキュアの持つ世界トップクラスのセキュリティを手に入れることができます。
信頼されるヨーロッパ発のサイバーセキュリティベンダー
ヨーロッパにおいて最も信頼されるサイバーセキュリティ企業の1つとして、ウィズセキュアはイノベーションと、ユーザーおよびパートナーへの深いコミットメントを通じて、その評価を向上させ続けています。中堅・中小市場向けに柔軟でユーザー中心のソリューションを提供するというウィズセキュアの戦略は、製品/サービスに著しい改善をもたらしてきました。
「当社がGartner Magic Quadrant for EPPにおいて15回目*1の認定を受けたことは、業界で信頼されているレポートで認められた、信頼されるグローバルベンダーとしての当社の地位をより強固なものにしています。」と、Laaksonenは締めくくっています。
2025年のGartner Magic Quadrant for Endpoint Protection Platformにおけるウィズセキュアの位置づけについては、以下のページをご覧ください:
https://www.withsecure.com/jp-ja/expertise/campaigns/gartner-magic-quadrant-epp-2025
*1
ウィズセキュアは2007年、2009年、そして2012年以降全てのGartner Magic Quadrantで認定を受けています。
組織をサイバー脅威から保護するWithSecure Elementsの詳細はこちらをご覧ください:
https://www.withsecure.com/jp-ja/solutions/software-and-services/withsecure-elements-cloud
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
ウィズセキュア株式会社
広報部 秦 和哉
TEL: 03-4578-7745 (直通) 080-6842-8222 (モバイル)
press-jp@withsecure.com
WithSecure™について
ウィズセキュアは、多くのヨーロッパ企業に選ばれるサイバーセキュリティパートナーです。世界中のITサービスプロバイダー、MSSP、ユーザー企業から、中堅・中小企業を保護するアウトカム(成果)ベースのサイバーセキュリティソリューションにおいて大きな信頼を勝ち取っています。ウィズセキュアはヨーロッパにおけるデータ保護の規制に準拠し、プライバシー、データ主権、コンプライアンスに注力しています。
当社は35年以上の経験を持ち、ユーザー企業の消極的/保守的なサイバーセキュリティ対策から積極的/先進的なアプローチへのパラダイムシフトのサポートのためのポートフォリオを持っています。ウィズセキュアはパートナーとの協力的な成長へのコミットメントに基づく柔軟なビジネスモデルを提供し、ダイナミックなサイバーセキュリティの世界において両者の成功を保証します。
ウィズセキュアの最先端のポートフォリオの中心となるのは、AIを搭載したテクノロジー、人の専門知識、コ・セキュリティ (共同セキュリティ) サービスをシームレスに統合するElements Cloudです。さらに、エンドポイントおよびクラウドの保護、脅威の検出と対応、エクスポージャー管理にまたがるモジュール式の機能により、中堅・中小企業ユーザーのセキュリティ対策を強固なものとします。
1988年に設立されたウィズセキュアは本社をフィンランド・ヘルシンキに、日本法人であるウィズセキュア株式会社を東京都港区に置いています。また、NASDAQ ヘルシンキに上場しています。1988年に設立されたウィズセキュアは本社をフィンランド・ヘルシンキに、日本法人であるウィズセキュア株式会社を東京都港区に置いています。また、NASDAQ ヘルシンキに上場しています。詳細は www.withsecure.com をご覧ください。また、X (旧Twitter) アカウント @WithSecure_JP でも情報の発信をおこなっています。