クラウド攻撃による業務の中断を回避

 

WithSecure™ Elements XDR Cloud Security

XDR-Cloud-Security-HERO

Azureインフラをデータ漏えいから保護

WithSecure™ Elements Extended Detection and Response(XDR)Cloud Securityは、脅威リサーチに基づいた検出機能をAzureクラウド環境に提供し、データ漏えい、リソースの乗っ取り、ランサムウェアといった脅威からクラウドリソースを保護します。このソリューションは、セキュリティアナリストが新しいクラウドツールをスムーズに学び、迅速に脅威に対応できるようサポートしています。

 

製品概要

データ漏えいの5件中4件以上がクラウド上で発生しており、安全なクラウド移行にとって、クラウドベースの攻撃は現実的な脅威となっています。ワークロードやリソースはオンプレミスからクラウドへと急速に移行しつつありますが、クラウド環境でも従来と同等のセキュリティ対策やアクセス制御が求められています。言い換えれば、クラウドリソースを狙った代表的なサイバー攻撃、例えばクラウド認証情報の侵害、暗号通貨マイニングなどによるワークロードの不正利用、さらにデータの外部流出といった攻撃を検知する必要があります。

 

クラウドスキルの不足

クラウドのセキュリティでは、多くのクラウドインフラベンダーが責任共有モデルを採用しているため、データ保護はユーザー側の責任となります。CNAPP、CWS、CDR、CWPPなど、市場には多種多様なクラウドセキュリティツールが次々と登場しています。これらのツールはあれば便利ですが、多くは専任のクラウドチーム向けに設計されており、中堅規模の一般的な顧客にとっては運用負荷が過剰になりがちです。大企業は専任のクラウドセキュリティチームと豊富な予算があり、複雑なツールを管理していますが、中堅企業ではIT担当者やセキュリティのジェネラリストがクラウドセキュリティも兼任しているのが一般的です。

 
データは現代の「金」。クラウドでしっかり守りぬく

WithSecure™ Elements XDR Cloud Securityは、脅威リサーチに基づく検知機能でAzureクラウドリソースを守る、最もシンプルかつコスト効率の高い方法です。このソリューションは最新のクラウド脅威からクラウドインフラを安全に守ります。XDR Cloud Securityは、理解しやすいクラウド検知機能を提供し、生成AIが導く適切な対応策を提言します。本ソリューションも、他のセキュリティ機能と同じWithSecure™ Elements Cloudプラットフォーム上で管理できます。XDR Cloud Securityは、オンプレミスから、クラウドとオンプレミスが混在するハイブリッド環境への移行を支援する、使いやすいソリューションです。クラウド上の重要データを脅威から守り、途切れることのないクラウドサービスの安全な提供を支援します。

* 出典:IBM データ漏えいのコスト 2023年版レポート

なぜ WithSecure™ Elements XDR が選ばれるのか?

クラウド脅威に対抗する強力な検知機能

小規模なセキュリティチームであっても、当社の先進的な脅威リサーチの活用でクラウド攻撃ベクターを的確に捉えることができ、ランサムウェア、データ漏えい、リソースジャッキング等のクラウド脅威から組織のクラウドインフラを効果的に防御できます。

効率性とシンプルの追求

当社の民主化されたセキュリティアプローチは、複雑なクラウドセキュリティの問題をわかりやすく整理し、あらゆるスキルレベルのセキュリティ担当者が容易に状況を理解することができます。

ハイブリッド環境向けの設計

WithSecure™ Elements XDRは、多くの中堅・中小企業が直面している、クラウド環境とオンプレミス環境が混在するハイブリッド環境全体を可視化することができます。

アイデンティティとクラウドの検知の一元化

Broad Context Detections™は、Entra IDのアイデンティティとAzure インフラを結び付け、関連情報を一元化することで、クラウド関連の脅威に効率的に対応できるようにします。

WithSecure™ Elements Cloudの威力

当社の統一されたユーザー体験は、プロアクティブなElements XM(Exposure Management)と、リアクティブなElements XDRのセキュリティ機能を組み合わせることで、セキュリティアナリストのスムーズな業務フローを支援します。

ウィズセキュアの専門家によるサービスを手軽に活用

重大なインシデントが発生している場合は、当社の卓越したスキルを持つ専門家による、24時間365日対応の「インシデントレスポンスリテイナー」サービスをご利用いただけます。

* WithSecure Elements Identity Security のライセンスが必要です。

Gartner Maric Quadrant 2024

生成AI Luminen™  - 調査アシスタント

検知結果を具体的なアクションに結び付け対処可能にすることでことで、組織のセキュリティ状況を向上させることができます。ウィズセキュアの生成AIアシスタントLuminen™は、AIの技術を活用し、組織のセキュリティチームの業務を強力にサポートします。WithSecure Luminen™は、Elementsユーザーに対して、サイバーセキュリティ管理業務に役立つ、状況に応じた実践的なガイダンスを提供します。この機能により、WithSecure™ Elements XDRの各Broad Context Detections™が分析され、関連する外部脅威インテリジェンスデータを加味した自然言語による解説が提供されます。

クラウドセキュリティは多くのユーザーにとって未知の領域かもしれませんが、生成AIアシスタントLuminen™ があなたの課題解決を強力にサポートします。このアシスタントは、Elements XDR Cloud Securityの検知内容を説明し、リスクの影響や緩和に向けた行動を推奨します。また、主要なクラウドの概念もわかりやすく説明します。Luminen™は、あらゆる経験レベルのユーザーを即座に支援し、クラウド検知の状況や影響をより深く理解できるようにサポートすることで、セキュリティチームが迅速な対応に専念できるようにします。Luminen™は多言語での出力に対応しており、Elements XDR Cloud Securityに標準で搭載されています。

WithSecure™ Elements XDR Cloud Securityを詳しく知る

製品カタログ システム要件&サポート

WithSecure ライセンス要件 :

WithSecure Elements XDR Cloud Securityモジュールは、以下のソリューションと併せてご購入いただく必要があります。 

  • WithSecure Elements Endpoint Securityは、WithSecure Elements Endpoint Detection and Response(EDR)およびWithSecure Elements Endpoint Protection(EPP)で構成されています。

  • Entra IDとAzureリソースの相互連携のため、WithSecure Elements Identity Security for Entra IDも併せてご購入いただく必要があります。 

製品のサポートをお求めですか?

さまざまな記事、説明書、その他の重要なサポート資料を公開しています。

もっと詳しく

最初のステップ

1

デモを依頼

デモをご予約して、Elements XDR Cloud Securityの動作をご確認ください。

2

見積りを入手

お客様のニーズに合わせた価格情報を入手できます。

3

パートナーを探す

お客様に最適なパートナー企業をご紹介し、当社のソリューションを最大限に活用できるようサポートいたします。

XDR Cloud Securityの実際の動作を確認しませんか?

当社の専門チームが、ソリューションをご案内したり、無料の30日間トライアルライセンスを提供いたします。フォームに必要事項をご記入の上お送りください。

Related content

Read more
Read more
Read more