ネットワークセキュリティは、サイバーレジリエンスの基礎となるものです。 ネットワークを保護することができれば、その中の資産も保護することができます。
なぜならネットワークインフラは、ビジネス全体を内部および外部で接続する基盤であり、それがすべてを含むからです。ネットワークを保護することができれば、その中のアセットをより適切に保護できます。
セキュリティ境界および内部ネットワークインフラ内の重要なアセットやアプリケーションに対する攻撃の可能性を総合的に評価します。
リスクへの対応
重要なシステムやアプリケーションにつながる高リスクの攻撃経路を特定し、強化のためのプランを策定します。
全体的なテスト
外部、内部、オンプレミス、クラウドなど、ネットワーク全体のセキュリティの整備を行います。
サイバーセキュリティ体制に注力
レジリエンスに重点を置いたサイバーセキュリティプログラムの中心的な基盤となる情報を提供し、開発します。
先を読む
将来的に、最も投資が必要とされるネットワークエリアを明らかにします。
私たちのアプローチ
特定のシステムやアプリケーションの脆弱性ばかりに注目が集まるため、ネットワークセキュリティ(NetSec)は影が薄くなりがちです。しかし、すべてを接続し、動かしているのはネットワークインフラそのものであり、攻撃者の戦略やキルチェーンにおける彼らの行動において重要な役割を担っているのです。ほとんどすべてのケースにおいて、攻撃者はまずネットワークを侵害し、ネットワークに参加し、横移動して、アセットを狙える位置に到達する必要があります。その意味でネットワークセキュリティは、外部か内部かを問わず、インフラがすべてであるという体制の基礎となるものです。
このような理由から、私たちのネットワークセキュリティのメソドロジーは、キルチェーンの開始から終了までに攻撃者が取るであろうステップ毎の技術的およびプロセス的側面を考慮しています。私たちのアプローチは、特定のビジネス成果がお客様のサイバー耐性をどのように向上させるかに注目することで、最大の投資対効果を実現するように設計されています。脆弱性スキャンを超えて、自動化されたツールが見落としがちな攻撃ベクトルを明らかにできるように、現実的でお客様の環境に合った評価を行うことを目指しています。具体的な脅威シナリオや、今まさにお客様の組織を狙っている攻撃者のタイプをモデル化するために、検知チームや敵対者シミュレーションチームなど、他のコンサルティング部隊とも連携します。
また、お客様のインフラの特性を反映し、Active Directory(AD)、クラウドインフラ、データベース管理システム、SAPやERPの実装、メインフレームアーキテクチャなど、幅広い領域に対応します。私たちとパートナーになった企業は、侵害可能な重大な脆弱性やセキュリティ上の問題を特定した上でリスクを洗い出し、優先順位をつけた改善策を提示できるようになります。
NetSecを専門とする攻撃的なトレーニングを受けたコンサルタントは、NCSCのガイドラインに沿い、OSSTMM、ISSAF、BIZEC TEC11、NISTガイドラインに基づいたメソドロジーで作業を行います。そして、本番環境やインターネット上のライブまたは隔離されたテスト環境において、業務への影響を回避しながら、安全かつ安定したテストを行うことができます。
ネットワークセキュリティは他のテスト活動につながるゲートウェイであり、セキュリティプログラムの戦略的基盤を形成することすら可能です。またセキュリティ対策とは関係なく、ビジネス上の成果を提供することもできます。
外部および内部のインフラでの特定の脅威シナリオに対処することで、真のリスクを理解して明確化します。
インターネットベースの攻撃や内部の攻撃から保護するために既に適用されているサイバーセキュリティ対策の有効性を保証します。 attacks.
既存のサードパーティ技術がネットワークのセキュリティにどのような影響を及ぼしているかを評価し、今後のパートナーシップや投資に関する意思決定に役立てます。
多層防御戦略の一環として、アプリケーションセキュリティやモバイルセキュリティへの投資の幅広い影響をテストして検証します。
ご連絡下さい
ネットワークセキュリティが全体的なサイバーセキュリティ体制に大きな影響を与えるようにしたいとお考えですか? 私たちがお手伝いします。
関連資料
Patch me if you can: managing your external attack surface
“The perimeter is dead” is a phrase that’s been thrown around for the last few years in our industry.
Read moreConsiderations and harsh realities of a red forest implementation
Adequately securing the Active Directory (AD) environment is a challenge facing most large organizations.
Read moreMaking the case for network segregation
The debate has re-emerged recently around the common finding in pentest reports: "you are recommended to implement network segregation".
Read more- Slide 1
- Slide 2
WithSecureがサポートできること
パッチが適用されていないシステムを探すだけではなく、従来の脆弱性中心のネットワークセキュリティの基礎を拡張し、お客様のインフラがどのようにしてどこが攻撃されるのかというコンテキストを深く検証することを支援します。
1
現実的で客観的なシナリオ
ネットワークセキュリティの全体像(人、プロセス、技術)を把握し、組織に対する最もリスクの高い脅威に対してどのような効果があるのかを把握します。
2
より緊密なパートナーシップ
幅広い専門性を持つパートナーと共にゼロからカスタムメイドのテストプログラムを構築し、お客様のビジネスが必要とする具体的な成果をより深く理解します。
3
徹底したヘルスチェック
脆弱性は重要です。私たちのコンサルタントは10年以上にわたる経験から弱点を発見し、最も効果的な改善策を提案します。
もっと詳しい話を聞いてみませんか?
右記のフォームにご記入ください。